· 

第28回『日本ワイン』を楽しむ♪会(2015/03/26)

ワインとは・・その土地の風土を表現した飲み物です。

「純国産・日本ワイン」は日本で栽培されたブドウのみで造られたものをいいます。



今回のテーマは・・・「日本生まれの赤ワイン用品種」

ご用意するのは4品種。


1、「マスカットベーリーA」

1927年、日本ワインブドウの父、川上善兵衛が開発した、

ベーリーとマスカットハンブルグの交配種。


2、「甲斐ノワール」

1969年、山梨県果樹試験場で開発された、

ブラッククイーンとカベルネソーヴィニヨンの交配種。


3、「ヤマソーヴィニヨン」

1990年、山梨大学の山川祥秀氏が開発した、

山梨県内に自生していたヤマブドウとカベルネソーヴィニヨンの交配種。


4、「山ぶどう」

昔から野山に自生する日本古来の品種。

ポリフェノールはブドウの12倍。鉄分は果実類トップクラス。



「マスカットベーリーA」「甲斐ノワール」「ヤマソーヴィニヨン」は、それぞれ2種類ずつ。

飲み比べてお楽しみください。


1、「マスカットベーリーA」2種は、フレッシュな2014年物と樽熟成の2013年物。

山梨「イケダワイナリー・2014」&新潟「ドメーヌショオ・樽熟成・2013」


※前回の第二部にご参加いただいた方には、

まだ記憶に新しいであろう「ドメーヌショオ」の「ベーリーA」。

今回は、なんとッ・・・一週間前抜栓にてご提供します!乞うご期待♪

(↑これだけでも来る価値アリ!かもねー♪)


2、「甲斐ノワール」2種は、いずれも山梨産の2012年物で、100%とブレンド。

「原茂ワイン・樽熟成」&「旭洋酒・トピネルージュ」(メルローとベーリーAをブレンド)


3、「ヤマソーヴィニヨン」2種は、産地による違いと熟成感を比較。

山梨「原茂ワイン・2010」&長野「マルスワイン・2013」


4、「山ぶどう」は、デザート代わりに。

岩手「くずまきワイン」(9.5% やや甘口)



ちなみに、今回のワイン、半分以上はワイナリー完売の超希少アイテムです。(←いやらしい?)

奮ってご参加下さい♪



「第28回『日本ワイン』を楽しむ♪会」

日時: 3月26日(木) 19時スタート(21時おひらき)

場所: Wine Bar ゆのうえ

会費: ¥4000 ワイン7種&軽食

定員: 12名様

◎ご予約にて承ります。 093-521-3003 ゆのうえまで



「ワインは飲んでナンボ」です。

日本ワインとの新たな出会いと発見をぜひこの会で♪

繊細で奥ゆかしい味わいを、どうぞ感じて下さい。